映画『ラム』荘厳なアイスランドの自然と不条理な出来事、あえて世俗的解釈

映画フィルムのイメージ画像 映画館

ーネタバレを含みますー

映画『ラム』、実に不思議な映画である、アイスランド山麓の広大な土地と数少ない登場人物と白夜が、いままで経験したことのない空間を再現している。そして、そこでの不思議な出来事、まさかと思いつつもあってもおかしくないかなと思わせる作品。

子供をなくした夫婦に奇妙な贈り物。

アイスランドの広大な山麓で羊を飼う夫婦。

子供は、亡くなってしまって夫婦二人の生活。

白夜と淡々とした日々の流れが、妙なハーモニーを奏でている。

そこに、羊の子供「ラム」が生まれる。

彼らは、その子羊に「アダ」と名付け、自らの子供として育てる。

そう、半分人間、半分羊という異形

じつに、奇怪なお話なんですが。

アイスランドの雄大な風景と、白夜。

数少ない登場人物が、独特の世界を醸し出している。

この異形が、羊であることから、聖書解釈と結びつけることも可能かとも。

でも、私は、もっと世俗的考えを抱いてしまう。

羊飼いの生活に見るダブー「獣姦」

ずばり、これをイメージしてしまう。

羊飼いは、羊とともに何ヶ月も孤独な生活を山で送る。

その中で、ごく当たり前に「獣姦」という風習が。

人間の営みとしては、異型なんですが、欲望の処理は当然あるわけで。

こんな、タブーが、映画を見てるとふつふつと湧いてくるわけで。

そう、羊と人間との間の子、そんな存在が、神話として語り継がれていてもおかしくないなと

そんな、世俗的解釈で、作品を見ていると、いろんな出来事が、説明可能になるのですが。

作者は、そのあたりは、なんにも語っていません。

もちろん、作品を見た人が、自由に発想を巡らすことで、作品を楽しめますので。

それらの自由な発想を可能にしているのが。

舞台の設定と、確かな俳優陣、何よりもアイスランドの広大な自然と白夜という怪しさ。

これらを見事に映像として、なんとも言えない、いかようにも捉えられる作品に仕上げているのが、この作品が成功している要素だと。

映画『ラム』:公式サイトhttps://klockworx-v.com/lamb/

コメント