スターリンを通してロシアを考える時、ただ恐怖心しか浮かばない。あの凍てつく大地、酒を飲む以外楽しみが無いのではとまで思えてしまう。それでいて、世界を二分するような超大国が生まれ、その頂点に立ったスターリン。その悪行を思い出すと、恐怖心しか浮かばない。
プーチンが小者に見えてしまう独裁者
ヨセフ・スターリン言わずと知れた、旧ソ連邦の独裁者。
彼が、権力者の間に4000万人のひとが亡くなったとされている、粛清であったり、飢餓であったり。
ナチスドイツが、580万人のユダヤ人を虐殺したとされるその数字と比べても、スターリンの残虐さがお分かりかと思うのですが。
今現在紛争のさなかにあるウクライナでは、スターリンの支配下の時代にその拙速な集団化農業政策により、400~1000万人が命を落としたとされております。
そのあたりは、映画『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』に詳しくえがかれております。https://himabu117.com/wp-admin/post.php?post=1632&action=edit
そんな、スターリンとはいかに凄かったのか想像もできないのですが。
その悪の大きさを見事に映像化したのが、セルゲイ・ロズニツァ監督2019年製作のドキュメンタリー『国葬』
ただ延々と葬儀を映しだす。
白黒を基調としながら、時にカラーフィルムを混ぜたり。
とにかく、その葬儀に参列する、ひとひとひと。
それは、スターリンの棺のある部屋に続く列、永遠に続くのではと思えるほど続く。
まるで、皆がその死を自分の目で確かめないと納得できないかのように。
そして、ソビエト各地にもその葬儀の様子に聞き入るひとひとひと。
映像は、その参列の模様を延々と映し出します。
画像を見ていると、まさにスターリンの強力な権力を感じずにはいられない。
その意味では、このドキュメンタリーは、成功している。
スターリンとは、かくも巨大な権力を手中にしていたのだと。
犯罪者が為政者となった悲劇
まさに、悪きわまれりの様相をていしています。
スターリンそのものは、人生の大半を刑務所で過ごし、殺人、強盗、窃盗。
犯したことのない罪はないとまで言われる人物。
そう、そんな悪の塊があの巨大な国の最高権力者になったわけで。
その後の顛末は、歴史の示す通りなのですが。
作品は、その悪の巨大さを見事に再現しております。
いや、再現といいますか、見る者にその悪行の大きさを感じさせ、想像させるのです。
見終わった後には、ただただロシアは恐ろしい国だと。
コメント